世界選手権 はじまった
いろんな情報てんこ盛りで、追いかけるの必死です!
まずオープニングセレモニーからして、スケオタ歓喜案件だった模様。
無良くん!
え?え?まさかの氷艶!
ランビ先生はもはや日本人。だれよりも和装きこなしてる!違和感仕事しろ!
きゃなこちゃん海賊の娘役のはずだけどなぜかアイヌ文様衣装。
しーちゃんは安心と信頼のラスボス・オーラ。
わぁ!私、氷艶2回も観られるんだ!うれしい!楽しみ!
女子SPはハイレベルな争いで、見てるこっちもからだが力んでしまった!
マライアちゃんやウンスちゃんはじめ、みんな調子いい。
最終Gはハラハラしながら見守りました。
か、かおちゃ~~~~ん!
滑走前、すごく緊張した顔してたけど、曲かかるとするっと演技に入りこんでいってよかった。
ダイナミックでたおやかで彼女のスケートは決して他の選手には真似できないものがあると思います。
のびやかなスケーティングは見る者の心を解放してくれるような、そんな気さえします。
知子ちゃんの「エレガント道・師範代」な滑りは一級品。
ピアスがとても似合ってて、ますます上品なレディになられたなぁ。
フリーも貪欲に挑んでいってほしい!
紀平さんは鬼門が鬼門だったけど、フリーの巻き返し期待。
紆余曲折あったロシア選出3人娘はみな素晴らしい出来でしたね!
おそロシアの底力をみせつけられた。
個人的にはメドベちゃんの迫真のスケートに敢闘賞を贈りたい。
ザギちゃんも最終滑走のプレッシャーのなかあの演技ができたのブラボーとしか言いようがない!
クリスティーヌがなにしろ強すぎる(笑)
カザフのツルちゃんが進化?羽化?して最強スケーターになった!!
どうかフリーで4回転を・・・・これは誰しも期待するよね。
なんだか偉業をなしとげそうな予感します。
天国のデニス・テンくんも心強く見守ってるだろう。
最終Gの演技見終わる頃には、眼精疲労でしょぼしょぼ。
で、今日は男子SP!
TVで羽生くんのことばかり報じられる偏向ぶりが怖いですが、私はみんな応援したいです。
選手の皆さん、ステイヘルシーで自分が一番好きだって思えるスケートをしてください!
ていうか。
世界中の名だたる選手が今、日本に!埼玉に!いるんだ!
と思うとすっごくゾクゾクします。
跳んで埼玉!ならぬ、
飛んでいきたい!埼玉スーパーアリーナへ!
ギャラクシーでまさに宇宙人戦争な雰囲気の看板やポスターを目の前で見たい。
スポンサーサイト