マルコポーロ

紅茶感想記です。
興味ない方は優しくスルーでお願いしまっす。
輸入食料品店カルディで10%オフとなっていた紅茶を買ってきました。
おフランスはマリアージュフレール社の「マルコポーロ」というフレーバーティーです。
庶民の私は定価では買う気がしないので、こういう機会に!(笑)

マリアージュフレール社でもっともポピュラーな商品らしいです。
飲んでみました。
!!甘いです!
花と南国果実のフレーバーっていうのかな?
ぶっちゃけ、この猛暑の中で飲むには向いていない気がします。
春・秋・冬に飲む方がおいしく感じると思います。
こういう強い香りの紅茶は、専門の喫茶店で時たま飲むほうがいいのかもなぁ。
このマルコポーロといい、リッジウェイのHMBといい、私は高級茶とは相性が悪いようです。
最近、個人的に大ヒットだったのは、ダイエーの特売で買ったアーマッド社のイングリッシュブレックファーストです。
マルコポーロの4分の1の価格でしたが、大変おいしゅうございました(笑)
別に無理して高級(といわれている)紅茶を飲むこともないんですよね・・・。
でも、ものは試しで、チャレンジしたくなるんだよね~。
まぁこうしていろいろ飲んでみて、自分の紅茶を探っていけばいいか。
なでしこジャパン、準決勝進出おめでとう!
次のフランス戦も期待してます!
あ、偶然にもおフランス。カブったわ・・・・。