アキバで人に揉まれる

ボークスのビルの壁に中原淳一コラボの写真が!
下の元絵が木で隠れちゃった。
上の子は少し前に京都の高島屋に展示してた子ですかね?
中原というよりは弟子の内藤ルネ寄りな顔型だと思うな。
いずれにせよ、とってもキュート!
きっとお二方とも天国で喜んでいらっしゃるよ!

収穫物。きゃらびぃという冊子は買った袋に入ってた。
GWの秋葉原。ありえない人の多さ!!
外国の方がリュックに短パンで散策してたり、中高生がグループでブラブラしてたり、家族でなにか探して歩いてたり、私のようなお一人様もいっぱいいて、実にカオスでした。
ここはどんなオタクも後ろ指さされずに歩けるからいいよね!
まんだらけコンプレックスに行きました。
狭い店内にお客さんぎっちり。あまりの人口密度で酸欠になりそうだった。
一番空いてた2階ドールフロアで物色。
ふたつウィッグを購入。まんだらけ自社ブランドのウィッグらしい。
ガラスケースに憧れのアナイスがいた!
え?って思うほどお手頃価格で心が揺れました。上品で小さなお顔。
ブライスは一時期よりは値が下がっている感じがしました。
ユーリのグッズはどこも品薄だったな。
アニメイトやガールズステーションいったけど。
他のアニメ作品のグッズはアイテム数けっこうあるのになぁ。
おまんじゅうどこで売ってるのだろう?売れるんだからもっと増産して~!
マルマンのクロッキー帖はゲットできました。迷ってユリオのイラスト柄。
改装したラジオ会館、以前に比べ女子率低くなってる?
アゾンでいろんな種類のドールを見れた!ここ楽しい。
海外メーカーのウィッグも扱ってた。
ブライス・リカ用に、足袋足と下駄のセットを買って終了。
わかりにくいと評判のドルク。私、辿り着けなかった orz
橋を渡って柳森神社までは道あってたと思うけど、お店わかんなかったよ。えーん。
次回はちゃんと調べてから行こう。
ところであの神社のまわりだけ空気がみっちり重かったんですが、みえない何かがいるの?
何かっていうか、いるとすれば神様か。お参りしてくればよかった。
(あとで調べたら、おたぬきさまが祀られていて立身出世や金運の神社だった!)
てことで、久々のアキバ、刺激が強かったです!
田舎者はいろんなものを短時間でみたので、目がショボショボ(笑)
疲れで今夜はよく眠れそうだ。

これもまんだらけで買ったウィッグ。
時雨さんにとても似合って、良かった。
うちの巨頭SDにはちょっときつめです(笑)
小顔SDならジャストサイズだと思います。